こんにちは!
今日は5月7日に行われた、
新潟市オープンテニス選手権ジュニア・ダブルスの部の結果を
お伝えしたいと思います(∩´∀`)∩
小学生男子ダブルスで
P2クラス 小池 咲翔くん 島谷 海郁斗くん ペアが準優勝
高校生男子ダブルスで
TPクラス 戸松和哉くん ペアが優勝と
素晴らしい結果を残してくれました★
戸松君は
TPクラスと別にP1クラスにもフリーレッスンで入り、
普段がんばって練習してきました。
咲翔くん、海郁斗くんはとっても仲良しなペア
レッスン前、自主的にコートに入り二人でラリーをしている姿などを見かけてました。
3人の普段のがんばりが結果に結びついたんだと思います。
レッスン終了後 戸松くんにお時間を頂いて
インタビューをしたのでお届けしますね♪
※いつものようにヒーローインタビュー形式です(笑)
かなこ「今回の大会はどのような気持ちでのぞまれましたか?」
戸松くん「シードに入ったので、優勝しなきゃという気持ちが強かったです」
かなこ「決勝、いかがでしたか?」
戸松くん「1-3になったときに、まずいなと少し焦りはありました。
しかし、4-3まで連続でぽんぽんと追い上げてペアとの調子も持ち直したのでよかったです。
メンタルが大切だと思いました。」
かなこ「最後にファンの皆さんに一言お願いします。」
戸松くん「オープンでは優勝できたので、次、全日本ジュニアのダブルスでも、がんばります」
とさわやかに答えてくれた戸松くん
ご協力ありがとうございました!
戸松くんのおかあさんから写真を頂けることができたので
どうぞご覧ください(^^♪
戸松くんが優勝でもらったラケットバックをなぜか海郁斗くんがもっていますが
クラスは違えど仲の良さがうかがえますね!
戸松くんも時間があるときはP2にヒッティングとして入ってくれています。
うちの生徒さんの後輩思いは、加藤拓己君のころからしっかり引き継がれていて
感動するかなこでした。
もちろんちゃんと引き継がれているのは、生徒さん本人たちが
後輩思いの優しい子たちだからだと思います。
戸松くんのお母さん、お写真のご提供ありがとうございました!
そして
戸松くん、咲翔くん、海郁斗くん
おめでとうございます!
- 投稿タグ
- 新潟 テニス スクール