皆さんこんにちは!
今日は先週末おこなわれた
全日本ジュニアテニス選手権 新潟県予選大会が
おこなわれました。
年齢別によって会場が違った今大会。
U12・U14は大原会場 U16U18は新潟会場。
大原会場は小磯コーチが。新潟会場は野上コーチが引率をしていました。
それぞれのコーチから大会の報告と写真が送られてきましたのでUPしたいと思います(∩´∀`)∩
(ちなみに、フロントかなこは大会二日目、自宅から近い新潟会場に友達と一緒に応援に行きました★)
まず、U12U14の大原会場
天気はあいにくの雨
大会が始まる前、雨の中小磯コーチも一緒に、朝練を行ったそうです。
選手ミーティングでしょうか。U12・U14と合同のため
沢山の選手が☆
まさに、
YeLL選手を探せ!ですね\(゜ロ\)(/ロ゜)/
大会会場での1枚。
大会にこれから出場していく・出場し始めた生徒さん向けのレッスンをおこなっているP3クラスから、
神林 奏くん(写真右から2番目) 浦澤 伊織くん(写真右)も出場していました★
P2のお兄さん達と一緒に写っています♪
左から池田 叡生くん、高尾 尚義くん、伊藤 唯くん、小池 咲翔くんです♪
P2・P3クラスは違いますが、仲がよさそうですね(*´▽`*)
生徒さん同士の仲が良いことは、スタッフとしてはとても嬉しいことです。
試合中の様子ですね。
みんな、これまでの自分の努力の成果を発揮し頑張っていたと小磯コーチもいっていましたが、
写真からも伝わってきます(*´▽`*)
結果はと言いますと、
P2クラス 小池くん・P1クラス 有本くんが ベスト16
そして、
P2クラス 伊藤 唯くん 島谷 海郁斗くんが ベスト32
という結果でした!
北信越大会につながる選手は残念ながらいませんでしたが、
みんな個々の力を精一杯出して頑張っていたとのことです。
ベスト16の有本君はシードがついている格上選手を1回戦で倒したとのこと!
小池くんも第二シード選手相手に、結果は負けてしまいましたが、
最後までいい試合をしていた。と聞いています。
結果はどうあれ、みんな内容は以前より成長した試合をおこなっていたと
いうことではないでしょうか。
日々のレッスンでみんな一生懸命していた成果が
少しずつ出ているんだろうなとかなこは思いました。
長くなってしまったので今日はここまで★
選手の皆さん、本当にお疲れ様でした(⋈◍>◡<◍)。✧♡
明日は新潟会場の様子をお伝えします!
お楽しみに(^_-)-☆
- 投稿タグ
- 新潟 テニス スクール